クリスティーズ / Christie's
ロンドンに本社を置く世界最大のオークション会社
概要
| 事業 | 競売業 |
| 設立 | 1766年 |
| 創設者 | ジェームズ・クリスティーズ |
| 本社 | ロンドン |
| 支社 | 世界85ヶ所 |
| 展開地域 | 世界43カ国 |
| 親会社 | アルテミス(創設者:フランソワ・ピノー) |
| 公式サイト | christies.com |
クリスティーズはイギリス・ロンドンに本社を置く美術のオークション会社。1766年にジェームズ・クリスティーズが創設された。ほかに宝石、時計、家具など80種以上におよぶ多様な分野の商品を取り扱っている。
現在世界最大のオークション会社の1つで、本社はロンドンのキングストリートにあり、ニューヨークのロックフェラー・プラザに支社がある。親会社はコレクターとして知られるフランソワ・ピノーが創設した投資会社アルテミス。
また、東京、ロサンゼルス、パリ、ジュネーブ、香港、シンガポールなど世界各地にオークションハウスがある。
2015年には48億ドルの売上を記録。2017年にレオナルド・ダ・ヴィンチの最も高額な作品《サルバドール・ムンディ》を競売にかけ、4億5000万ドルで落札されたことで話題になった。
■参考文献
・https://en.wikipedia.org/wiki/Christie%27s 2018年12月10日アクセス
